仕事と家で使用するためにモバイルモニターを購入しました。
かなり使い勝手がよかったので紹介します。
おすすめのモバイルモニター YAMAZEN Qriom
会社内や在宅ワーク、また家で趣味(Switch)で共通使用できるモバイルモニターが
ほしくなり、YAMAZENのモバイルモニターを購入しました。
使い勝手が良かったので簡単にレビューしました。
モバイルモニター Qriom 13.3インチ

こちらの商品を購入しました。
ちょうどよいサイズ感で取り回しがよいです。
解像度も全く問題ないと思います。
スピーカー内臓でHDMIとUSBタイプC出力の接続に対応しているので
モニター側から音声を出すことも可能です。

こんな感じで付属品がついています。
接続の様子

実際にUSBタイプC出力に対応したノートパソコンと接続している状態です。
給電もパソコンから同一ケーブルで行われるので、かなりすっきりとします。
パソコン側がUSBタイプC出力に対応していない場合は
HDMIで出力する必要があります。
この場合はモバイルモニターにUSBタイプCポートから
給電してあげる必要があります。
ニンテンドースイッチも接続してみましたが
全く問題なく出力されました。
ちなみにスイッチの場合は、モバイルモニターに給電して
モバイルモニターとスイッチをUSBタイプC to USBタイプCで
つなぐだけで出力することができます。
主な仕様
| モバイルモニター | QMM-133 |
| 本体サイズ | 約 幅31.2 × 奥行19.4 × 高さ0.96 [cm] |
| 重量 | 約 540 g |
| 画面サイズ | 13.3 インチ |
| 画面解像度 | 1920 × 1080 ピクセル |
| 入力端子 | miniHDMI × 1、USB Type-C × 2 |
| 出力端子 | 3.5 mm ヘッドホンジャック |
| スピーカー | 内臓スピーカー (2.0W × 2) |
| 付属品 | 保護カバー兼スタンド ACアダプタ (5V/2A) USBケーブル (TypeA to TypeC) USBケーブル (TypeC to TypeC) HDMIケーブル (HDMI to mini HDMI) 保証書付き取扱説明書 |
私が実際に購入した13インチモデルの商品ページです。
15インチモデルもラインナップされています。

404 Not Found | 山善の商品情報サイト | YAMAZEN BOOK


コメント